本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。コンテンツに商品プロモーションが含まれている場合があります。

広告ブロッカー(AdBlockなど)をご利用の場合、リンクや画像が表示されない場合があります。ブロッカーを一時的に解除してご確認ください。

☆子育て・家族のこと PR

妊婦さん(プレママ)無料でもらえるプレゼント&懸賞まとめ【2025年最新】出産後すぐ応募したいグッズもチェック!【随時更新】

【2025年最新】妊婦さん(プレママ)必見|無料でもらえるプレゼント&懸賞まとめ│出産後すぐ応募したいグッズもチェック!【随時更新】
記事内に商品プロモーションを含みます

妊娠・出産おめでとうございます!

この記事では妊婦さん(マタニティ・プレママ)向け無料プレゼント&出産後すぐにおすすめの無料プレゼントをまとめています。

  • 必ずもらえるもの
  • 懸賞
  • 来店でもらえるもの などなど

正直たくさんありすぎて訳がわからないですよね

筆者紹介(2児の母が書いているブログです!)

出産前後でこんないろいろもらえるって知らなくてあんまりもらえなかったから、この記事を読んでくれてるみんなはばっちりもらえるものもらってほしいです

最終更新日は2025年4月12日です

随時更新をしていきますのでブックマークして活用してください。

もくじ
  1. 妊婦さん(プレママ)向け無料プレゼント【2025年】
  2. 妊婦さん(プレママ)向け無料プレゼント※来店必要【妊娠中いつでも】
  3. 出産直後のママ向け無料プレゼント【写真付きカレンダーや絵本など、子ども関連の記念品】
  4. 妊婦さん(プレママ)向け無料プレゼントをもらってお得に育児を始めよう!

妊婦さん(プレママ)向け無料プレゼント【2025年】

続いて妊娠中いつでもOKのプレゼントをまとめました。

ママリ│命名紙・手形アート用紙

ママリでは豪華賞品の抽選に応募で命名紙と手形アート用紙(ダウンロード版)がもらえます。

ママリ応募者全員プレゼント
ママリ応募者全員プレゼント

豪華賞品は2024年1月現在、サイベックス(ベビーカー)、コニーの抱っこ紐など魅力的なものばかりです!

mamari

\豪華抽選を見てみる/

でらこ
でらこ
命名紙と手形アートは記念に残るしかわいいよね!

\応募はこちらから/
豪華賞品が当たる、ママリのプレゼントキャンペーン

Amazonらくらくベビー(旧ベビーレジストリ)│出産準備ボックス

Amazon

Amazonらくらくベビー(旧ベビーレジストリ)は、マタニティ用品や育児用品をリストにしてまとめておけるサービスです。

家族やSNSでも共有できるのでマタニティ・育児用品に特化したほしいものリストとして便利に使えます

Amazon出産準備ボックスをもらおう
Amazon出産準備ボックスをもらおう

らくらくベビーに登録して以下の条件を満たすと出産準備ボックスがもらえます。

出産準備ボックスをもらえる条件

アマゾンのプライム会員であること

らくらくベビーから700円以上商品を買う

マイベビーリストから、らくらくベビーに商品を30個追加する

お試しボックスがもらえるのはプライム会員のみ(Amazonプライムは月額500円、年間払いで4,900円のサービス)

↓プライムならではのお急ぎ便、プライムビデオなどは子育て中にありがたいサービス。

長期休み中は毎日のようにプライムビデオを見ていますし、オムツはお急ぎ便で届くので、子どもの体調不良で買い物に連れていけない…なんて時に本当に助かります。

でらこ
でらこ
プライム会員で良かった!
Amazonプライムはこんなにお得
Amazonプライムはこんなにお得

\プライム会員の登録がまだの人はコチラ/
Amazonプライムに登録してみる

出産準備ボックスをもらう流れ
  1. プライム会員になる
  2. らくらくベビーに登録する
  3. らくらくベビー条件を達成する
  4. 出産準備ボックスを申し込む

出産準備ボックスの中身はその時で変わりますが、いろんなメーカーのサンプル品がもらえるのでお試しにピッタリ。

出産準備ボックスでもらえるもの
  • おむつ数種類
  • おしりふき
  • 液体ミルク
  • ミルクキューブ
  • 麦茶
  • 母乳パッド
  • 絵本
  • 保湿剤などなど

ただし在庫切れになることもあるので注意が必要です
でらこ
でらこ
私の友達、在庫切れになっている間に出産しちゃってもらえなかったよ!

在庫がある場合は発送も早そう。

余裕をもって申請してくださいねー

でらこ
でらこ
Amazonは全く勧誘なし!!便利だよー

\出産準備ボックスをもらう/
らくらくベビー

Amazonらくらくベビーまとめ
必要事項プライム会員 + らくらくベビー登録
プライム会員らくらくベビー※条件あり↓で解説
もらえるもの出産準備ボックス
※条件
  1. Amazonプライム会員に登録
  2. らくらくベビーに登録し、らくらくベビーから700円以上商品を買う
  3. マイベビーリストから、らくらくベビーに商品を30個追加
勧誘なし
でらこ
でらこ
ちょっと手間なんだけど、いろんな商品のサンプルが少しずつ使えるってのはめちゃ助かるよ!

オムツも合う合わないあるしサイズ感とか比較できるし。

Amazonプライムらくらくベビー

カラダノート│オリジナル出生届・内祝1,000円クーポン+抽選で超豪華賞品

カラダノートでは、抽選に応募するとオリジナル出生届1,000円分クーポン(内祝いサイトGiftBatonで使える)、ぬりえカレンダーがもらえます。

出生届とクーポン

かわいいベビーのぬりえカレンダーは何度でもダウンロードできるんだって⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

オリジナルぬりえカレンダー
オリジナルぬりえカレンダー(カラダノートより画像引用)
カラダノート豪華抽選

電動自転車や空気清浄機、ベビーカーなどが当たります!

他にも生協のサンプルボックスやディズニー英語システムの無料サンプルの紹介もありますので一度サイトを確認してみて下さいね。

1世帯1回のみ応募可能で2回目以降の応募はできません
カラダノートまとめ

オリジナル出生届1,000円クーポン(内祝いサイトGiftBatonで使える)、ぬりえカレンダーがもらえる

さらに抽選で豪華賞品が当たる

\応募はコチラから/
カラダノート

ママびより│選べるバーバパパグッズ
+懸賞で豪華賞品

ママびよりはバーバパパグッズや靴下などから1つ選んでもらえます。

ママびよりバーバパパグッズ他

↓グッズの他、さらに今なら『家計大調査』も全員プレゼント中!

気になる他の家庭の食費や住居費、水道光熱費などなどを調査したものがもらえます!

ママびより家計大調査

でらこ
でらこ
こういうのめっちゃ気になるよねー

私の時は家計大調査なかったから、みんなはもらってみてー

\応募はコチラから/
【ママびより】

こどもちゃれんじ│SOU・SOUベビースタイ+出産後はブランケットも

【こどもちゃれんじ】資料請求をするとSOU・SOUベビースタイがもらえます。

こどもちゃれんじ妊婦さん向けプレゼントはスタイになりました
こどもちゃれんじ妊婦さん向けプレゼントはスタイになりました

↓以前まではベビーソックスがもらえましたが、現在はスタイに変わっています。

こどもちゃれんじでもらえるベビーソックス
以前こどもちゃれんじでもらえたベビーソックス

\ベビースタイをもらおう/
【こどもちゃれんじ】

↓ちょっと応募までがややこしいので画面見ながらやってみてね!

応募手順

メニューから「無料体験教材・資料請求」をクリック

こどもちゃれんじ応募手順


こどもちゃれんじ応募手順①

でらこ
でらこ
メニューをスクロールしていって、無料体験ってボタンをタップしてね!

「妊娠中のかた無料プレゼントはこちら」をクリック

こどもちゃれんんじ応募方法②
こどもちゃれんんじ応募方法②

「プレゼントと資料を申し込む」から資料請求を行う

でらこ
でらこ
さらに子どもが産まれたら、上の画像にあるベビーバスタオルか絵本セットのどっちかがもらえるよ!

妊娠中と同じように産まれたら再度資料請求をすればOK

\応募はコチラから/
【こどもちゃれんじ】

出産後のプレゼント
出産後のプレゼント

出産後はファミリアのフード付きバスタオル読み聞かせ絵本2冊セットがもらえます。

でらこ
でらこ
どっちもかわいい~!
こどもちゃれんじまとめ

資料請求でSOU・SOUのスタイがもらえる

子どもが産まれてから再度資料請求で、ファミリアバスタオルor絵本がもらえる

\応募はコチラから/
【こどもちゃれんじ】

ベビーカレンダー│オリジナル母子手帳ケース+抽選でAmazonギフト券5,000円分が当たる

ベビーカレンダープレママ&ママ応援ページ
ベビーカレンダープレママ&ママ応援ページ

ベビーカレンダープレゼントに応募するとオリジナル母子手帳ケースがもらえます。

ベビーカレンダーオリジナル母子手帳ケース
ベビーカレンダーオリジナル母子手帳ケース
でらこ
でらこ
2種類から選べる!

\応募はコチラから/
ベビーカレンダー

更に子どもが産まれたらしかけ絵本ももらえるのでこちらも要チェックです。

でらこ
でらこ
私は母子手帳ケースもらえるの知らなくて、しかけ絵本だけもらったよ!

厚紙の小さい絵本で文字が少ないから持ち運びしやすいよ♪

子どもが産まれたらしかけ絵本ももらえる
子どもが産まれたらしかけ絵本ももらえる

母子手帳ケース・しかけ絵本はそれぞれ1回のみ応募ができます。

プレママ(妊娠中)、ママ(育児中)のプレゼントは一世帯様それぞれ1回限りお申し込み可能です。二重申し込みされた場合、プレゼント対象外となりますので、予めご了承ください。

ベビーカレンダーより引用

ベビーカレンダーまとめ

会員登録でオリジナル母子手帳ケースがもらえる

子どもが産まれたら応募でしかけ絵本がもらえる

\応募はコチラから/
ベビーカレンダー

トツキトオカ│16種のうちから1つ選べるプレゼント

トツキトオカのアプリが便利!
トツキトオカのアプリが便利!

トツキトオカ夫婦で共有できる便利な妊娠記録・日記アプリです。

でらこ
でらこ
妊娠経過を記録できるアプリっていっぱいあるけど、我が家は上の子も下の子もこれ!

夫婦で共有できて、パパへのアドバイスも充実していると感じたのはこのアプリだったんだよねー

アプリのダウンロードはこちらから
トツキトオカ:夫婦で共有できる『妊娠記録・日記』アプリ

トツキトオカ:夫婦で共有できる『妊娠記録・日記』アプリ

amane factory inc.無料posted withアプリーチ

さて、もらえるプレゼントですが以下の4種類から選べます。

  1. 母子手帳ケース
  2. おむつポーチ
  3. ファミリーバッグ
  4. マンスリーカード
  5. 名づけBOOK(完全オーダーメイド)
  6. 妊娠出産でもらえるお金ガイド
  7. 等身大ポスターorカレンダー

応募フォームから申し込みをすればOKです。

\簡単1分!応募する
トツキトオカ

トツキトオカの選べるプレゼント
トツキトオカの選べるプレゼント

私はオーダーメイド名づけBOOKを選びましたが、候補の名前を入力すると画数や漢字の意味などを調べてくれます。

我が家は候補の名前を3つ入力して画数など調べました!

候補の名前が印刷されているので、やっぱりこれだな~って夫と話し合ういい機会になってよかったよ!!

オーダーメイド名づけBOOK
届いたオーダーメイド名づけBOOK
でらこ
でらこ
前年のお名前人気ランキング芸能人の子どものお名前特集、名づけの注意点などをまとめてくれているのでとても参考になったよ!

名づけ本買わなくてよかったくらい。

トツキトオカまとめ

応募フォームより応募で

  1. 母子手帳ケース
  2. おむつポーチ
  3. ファミリーバッグ
  4. マンスリーカード
  5. 名づけBOOK(完全オーダーメイド)
  6. 妊娠出産でもらえるお金ガイド
  7. 等身大ポスターorカレンダー

の中から1つもらえる

\応募フォームへGO/
トツキトオカ

フレフレママ│おむつポーチと出産内祝いカタログ

フレフレママおむつポーチ

フレフレママはミルポッシェの出産応援キャンペーンのことです。

ミルポッシェは、主にベビーの内祝い用品を扱うウェブショップのことで、私はミルポッシェで内祝いを手配しました。

とても使いやすくて、内祝いにオリジナルポストカードも作って郵送できるので、遠方の親戚にも写真を見てもらえて好評でした。

ミルポッシェからは、応募者全員オリジナルおむつポーチがもらえます。

もらったポーチ
※私がもらった2020年のデザインです

さらに抽選で豪華賞品も当たるので、どちらも一度に応募できるお得なキャンペーンです。

でらこ
でらこ
もこもこポーチかわいいなー

おむつポーチって着替えを入れたりできるからなんぼあってもいいやつよ。

\応募フォームへGO/
フレフレママ

フレフレママまとめ

応募フォームより申し込みでおむつポーチと内祝いカタログがもらえる

申し込みと同時に豪華賞品の抽選に参加できる

おうちコープ資料請求で出産祝いスマイルボックスがもらえる

生協の個人宅配【おうちコープ】ではプレママ~1歳未満の子どもがいる場合、スマイルボックスがもらえます。

資料請求で「スマイルボックス」がもらえる
資料請求で「スマイルボックス」がもらえる
神奈川・静岡・山梨にお住まいの方限定ですので注意!

資料請求の際に備考欄に「スマイルボックス希望」と書くだけ。

備考欄記載方法

コープの食材は離乳食の時に本当に助かるものばかりなので、資料請求して下見しておくべき!

でらこ
でらこ
コープ食材ほんと便利よ

豆腐とか枝豆とかペースト系のブロックは何度使ったことか…

月齢とか食塩の有無とか、全部書いてくれてるのがありがたいんだよね。

子育て世代に嬉しい配送料も3歳まで無料ですしぜひ資料請求をして、コープの宅配員さんの話を聞いてみましょう!

\無料資料請求はこちら/
生協の個人宅配【おうちコープ】

コープ以外にも自宅に届けてくれるサービスは利用すべきです。

子どもが体調不良になって親たちにもうつった時、食べ物確保できないと詰みます…

ディズニー英語システム

ディズニー英語システム公式より画像引用
ディズニー英語システム公式より画像引用

ディズニー英語システムの超豪華な無料サンプルセット

↓資料請求でこれだけのアイテムがもらえますよ!

  1. サンプルCD
  2. サンプルDVD
  3. 歌の絵本
  4. お風呂でABCポスター・えほん

ディズニー英語システムってかなり評判がいいんだけどやっぱり高い…

って方はサンプルでお試しするのがピッタリです!!

でらこ
でらこ
子どもが気に入るかわからないのに大きい買い物できないよね!

いっぱい試せて本当にありがたいよ!!

ディズニー英語システム

無料サンプルだけでもめっちゃ充実の内容!

まじでお金持ちだったら全部揃えてあげたい……

親子でディズニーが好きなら一度はチェックしておきたいです。

でらこ
でらこ
ディズニー英語をやってたキッズ紹介をみるとすごいんよ。

ペラペラでビックリする。

ディズニー英語システムは勧誘の電話あるんですがゴリゴリ押してくる感じもなく、軽い感じで質問してみたり詳しく話を聞いてみてもいいですね◎

でらこ
でらこ
(金額がね~ってやんわり断ったらもうかかってこなくなったよ)

\ディズニー好き必見!充実サンプルセット/ディズニーの英語システム無料サンプル

楽天ママ割│会員登録でサンプルボックスに応募できる(毎月抽選)

楽天にもママパパにお得なサービス=ママ割があります。

楽天ママ割サンプルボックス
楽天ママ割サンプルボックス

既に楽天会員なら、子どもの出産予定日や誕生日などを登録するだけで簡単にママ割を利用できます。

ママ割に登録すれば毎月サンプルボックスの抽選に参加できます

キャンペーンへのエントリーみたいな感じで毎月応募しなきゃだからつい忘れちゃうんだー……

ママ割限定のクーポンやポイントアップがあるので楽天で買い物をする機会が多い方は必ず登録しましょう。

\ママ割の詳細はこちらをチェック/

お得にベビーグッズがもらえちゃいます♪

サンプルボックスの他にも0~5歳のお子さん向けグッズなどもあるので出産してからも継続をおすすめします。

毎月抽選があるので応募を忘れないようにしたいですね!

毎月チャンスがあるけど応募忘れるのがネック。

でらこ
でらこ
最近ほぼ忘れてるわ……応募しよ。

\マタニティ期~子どもが5歳までプレゼントあり/
楽天ママ割詳細をみてみる

ファミリーサポートわくわくナビ│会員登録で毎月プレゼント企画に参加できる

ファミリーサポート わくわくナビは、妊娠・出産・子育てを応援するサイトです。

プレママや子育て中に役立つ最新ニュースやイベント・セミナー、協賛企業からの素敵なプレゼント企画が見逃せません

ファミリーサポートわくわくナビトップページ
ファミリーサポートわくわくナビトップページ

会員登録をすれば、毎月e-monoプレゼントという企画に参加できます。

とても豪華なプレゼントですね!

↓他にも出産祝いもあり、これから子育てをしていくママパパにおすすめのサイトです。

ファミリーサポートわくわくナビプレゼント企画
ファミリーサポートわくわくナビプレゼント企画

\会員登録をして応募しよう/
ファミリーサポートわくわくナビ

【抽選】ピジョン公式LINE友達追加でマタニティマークが当たる

ピジョンのマタニティマーク
ピジョンのマタニティマークかわいいー♡

ピジョン公式LINEを友達追加すると、抽選で毎月200名の方にマタニティマークが当たります!

でらこ
でらこ
ロゼットがかわいいよね!

\LINE追加しよう/
ピジョンの案内ページをチェック

ままのて×コープデリ×おうちコープ│プレゼントキャンペーン

ままのて

ままのて×コープデリ×おうちコープはアンケート回答で上記プレゼントが必ずもらえます。

でらこ
でらこ
どれもめちゃかわいい~!

カミカミみつばちは評判良くて、限定カラーがもらえるのはままのてコラボのみ

\アンケート回答で抽選に参加/
ままのて×コープデリ×おうちコープ

ままのて│LINEアカウント友達登録で母子手帳カバー

妊娠育児サポートアプリ&ママ向けWebメディア「ままのて」の公式LINEアカウントに友達登録をすると、全員母子手帳カバーがもらえます♪

↓ままのてTwitterの固定ツイートからジャンプできますよ。

印刷するタイプなので、自宅で印刷するかコンビニなどでプリントする必要があります。

実際のLINE画面
ままのてのLINE画面

にくきゅうぷにおさんのかわいらしいイラストの画像データがもらえます。

LINE友達登録

ままのて無料メルマガに登録するだけで抽選に参加できる

メルマガ登録で当たる!
メルマガ登録で当たる!

ままのての無料メールマガジンに登録すると上記商品が当たります!

でらこ
でらこ
どっちも絶対使えるやつ!!

メルマガ登録_プレゼントキャンペーン

ちなみにままのては便利なアプリもありますよー!!

ままのてアプリはこちら

ままのて×コープ│アンケート回答で当たるプレゼントキャンペーン

coop×ままのて公式ページより
coop×ままのて公式ページより

coop×ままのては簡単なアンケートに回答するだけで豪華景品を抽選でプレゼント!

人気のコニーの抱っこひもやジェラピケグッズがかわいすぎます。

\アンケート回答で抽選に参加/
生協抽選_豪華景品プレゼントキャンペーン

妊婦さん(プレママ)向け無料プレゼント※来店必要【妊娠中いつでも】

妊娠中いつでもOKですが、実店舗に取りに行かないといけないプレゼントもあります。

ベビー用品の下見に行った時に一緒にもらっちゃいましょう。

来店系は母子手帳が必要になることが多いので、母子手帳を持って問い合わせをお願いします!

【来店】西松屋アプリ スマートエンジェルの商品サンプル詰め合わせ

西松屋HPより
西松屋HPより

リーズナブルな値段で育児用品が手に入る西松屋。

赤ちゃんが産まれたらよくお世話になると思います。

西松屋にはアプリがあり、アプリをダウンロードし店舗へ行くとプレママ特典がもらえます。

アプリダウンロードはこちらから
西松屋アプリ

西松屋アプリ

NISHIMATSUYA CHAIN Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

出産予定日の登録などをしてからお店に行く必要があります

西松屋のプライベートブランド〖スマートエンジェル〗の商品サンプルセットがもらえます。

西松屋サンプルセット
西松屋サンプルセット
でらこ
でらこ
おしりふきや母乳パッドなど、一度は試してみたいものばっかりで助かるよ。

うちは手口ふきは今でも西松屋のを使ってる!

パソコンの方は下に公式ホームページへのリンクを置いておきます。

こちらのページのQRコードからアプリをダウンロードしてみてください。

\パソコンの方はコチラ/
西松屋公式ホームページ

西松屋まとめ

西松屋アプリダウンロード→子どもの情報登録→母子手帳持参し来店でスマートエンジェルの商品サンプルセットがもらえる

【来店】アカチャンホンポ

ポイントカードを作って出産予定日を登録するだけ
アカチャンホンポより画像引用

アカチャンホンポのポイントカード会員になって、出産予定日を登録するとサンプルのベビー用品とかわいいマタニティマークがもらえます。

created by Rinker
ベネッセコーポレーション
¥1,639 (2025/04/26 12:45:59時点 Amazon調べ-詳細)
でらこ
でらこ
私がつけてたマタニティマークは初めてのたまごクラブのものだったよ!

アカチャンホンポのは臨月近くでもらったのであまり使わず…笑

↓最近は木製のマタニティマークがもらえるみたいです!かわいい~

そしてこの特典は2人目、3人目でもOKとのこと↓

2人目3人目の方にもプレゼントしていますので、アカチャンホンポポイントカードを既にお持ちの方もぜひご登録ください。

アカチャンホンポHPより引用

サンプル品は何人目でも嬉しいので、ありがたいですね!

ちなみにうちはアカチャンホンポで抱っこひもの試着とかベビーカーとか押させてもらいました。

わからないことばかりだったから助かったなぁ。

\公式サイトをチェック/
アカチャンホンポの説明ページを見る

【来店】トイザらス

トイザらスもプレママ特典でサンプルボックスがもらえます。

ポイントカードに入会+出産予定日を登録すればOK。

第2子以降も対象で出産予定日を登録すればもらえます。

しかもプレパパもOK!!

トイザらスは誕生日を登録しておくと、クーポンが届くので誕生日前後に利用させてもらってます♪

クリスマス近くなるとちょっとした冊子が届くので『サンタさんになに頼む~?』と言いながら子どもたちと見てますね( *´ω`* )登録しておいて損なし!

\公式サイトをチェック/
トイザらスの説明ページを見る

【来店】Happy-Note Forマタニティ(マタニティ無料雑誌)

Happy-Note Forマタニティ公式ページ
Happy-Note Forマタニティ公式ページ

Happy-Note Forマタニティは、妊婦さん向けの無料雑誌です。

この雑誌は以下の店舗で配布されています!

  1. ミキハウス出産準備コーナー
  2. 産婦人科など提携クリニック
  3. ウェルカムベビーのお宿、ウェルカムベビーの結婚式場、認定施設
  4. アカチャンホンポ・ベビーザらス
でらこ
でらこ
私はアカチャンホンポでもらったよ!!

でらこ
でらこ
ベビー用品のお買い物の際は、上記コーナーをチェックしてみてねー!

しかもこの雑誌、無料でもらえるのにプレゼントコーナーが充実していて当選報告も多数↓

公式サイトでデジタルブックが読めますのでよかったら見てみてください。

\マタニティ情報誌をチェック/
Happy-Note Forマタニティ

出産直後のママ向け無料プレゼント【写真付きカレンダーや絵本など、子ども関連の記念品】

ここからは出産が終わってから申し込みたいプレゼントをまとめました。

産後ママ必見!無料プレゼントを紹介します。

記念グッズがたくさんあって、今見ても頼んでよかった~と思えるものばかりですのでおすすめですよ。

Fammプレママ&ママ応援プレゼントキャンペーン│Amazonギフト券他豪華賞品

fammキャンペーンでもらえるもの
fammキャンペーンでもらえるもの(公式サイトより画像引用)

プレゼントが豪華なのがFammプレママ&ママ応援プレゼントキャンペーン

でらこ
でらこ
必ずアマギフ200円がもらえるのはこちらのサイトだけなので注目。
  1. Amazonギフト券200円分
  2. fammカレンダー5枚分
  3. fammで使えるクーポン6,500円分
  4. オリジナル出生届



また抽選で電動自転車抱っこひも人気調理家電なども当たるので必見です!

プレゼントと抽選は同時に応募できますので簡単です。

↓こちらがfammで注文したカレンダーです。

ファムカレンダーがかわいい
ファムカレンダーがかわいい
でらこ
でらこ
我が子のお気に入り写真で作れるカレンダー!!

離れて暮らすじぃじばぁばがめちゃめちゃ喜んでましたー♪

作るのも簡単で、スマホで画像を選ぶだけ!

これが無料でもらえるの嬉しいー( *´ω`* )

Fammキャンペーンまとめ

応募をすると必ず以下の4つがもらえる

  1. Amazonギフト券200円分
  2. fammカレンダー5枚分
  3. fammで使えるクーポン6,500円分
  4. オリジナル出生届

Fammプレゼントセットを選択すると上記のものが必ずもらえます

+保険の見直しやコープデリなどの資料請求などをすると追加でもらえるプレゼントもあります。※電話で簡単な質問に答えるだけ

応募フォームに応募要項はすべて書いてありますので読んでみて下さい!

\応募はこちらから/Fammプレママ&ママ応援プレゼントキャンペーン

ベネッセ│お名前入りえほん

ベネッセお名前入りえほん
ベネッセより画像引用

ベネッセからはお名前入りえほんが無料でもらえます。

お名前入りですよ???

ほんと絶対もらってほしいこれ。

めっちゃ特別!!これは大きくなった子どもも大喜び!

産まれた時の話をしたり今でも読むと話が広がります( *´ω`* )

登場人物の名前が赤ちゃんの名前になっているので、子どもにとって自分が主人公の特別な絵本なんです。

しかもすごいのが2人目だときょうだいが登場するところ

きょうだいが登場する絵本

上の子と下の子が出会う表紙で「上の子のときもとってもうれしかったの」など上の子にも配慮した内容でとても感動します

我が家には上の子のみのものと下の子のもの2冊あります。

でらこ
でらこ
産院の名前や誕生日も表紙に印字してくれるので、本当に特別感があり大満足!!

ほんと絶対もらってね。

\応募はこちらから/
ベネッセお名前入りえほん

ミルポッシェ 等身大ポスターまたはA3カレンダー

ミルポッシェ
ミルポッシェより画像引用

ミルポッシェからは等身大のポスターA3サイズのカレンダーがもらえます。

どっちもかわいすぎてめちゃ迷いました…

↓私はA3サイズのカレンダーを選んだよ!!

大きめカレンダーでベビーのイベントを忘れない
大きめカレンダーでベビーのイベントを忘れない
でらこ
でらこ
お宮参りの目安やお食い初めの日などイベントを書いてくれているのが便利

特に2人目は忙しすぎて忘れそうになるので助かったよー

でらこ
でらこ
ポスターもかわいい…!

\応募はこちらから/
ミルポッシェ

妊婦さん(プレママ)向け無料プレゼントをもらってお得に育児を始めよう!

妊娠中はプレゼントいっぱい

  • 妊娠中に無料でもらえるプレゼント
  • 妊娠中に挑戦できる懸賞
  • 産後ママにおすすめ無料プレゼント

をまとめました。

ほんとどれもおすすめで、私ももっと早く知りたかったよー!!

でも疑問に思いません?

なんでこんなタダでくれるんやろ???と

↓なぜ無料でこんなにももらえるのかというと…

企業や店舗は今後の顧客獲得のためにプレゼントをたくさんくれます!

これからよろしくね

要はこれからベビー用品を買う時はぜひうちの商品やアプリを使ってね~という宣伝のようなもの。

でらこ
でらこ
マイホームを建てる時も、かなり豪華な特典や商品券がもらえたりするよね!

「家を建てるときはぜひうちで建ててね~」っていう。

あれと同じ!

だからボーナス期間だと思ってもらえるものはたくさんもらっちゃいましょう

でらこ
でらこ
もう一度見たい方は、「もくじ」へ戻って気になるものをチェックしてみてね。

パソコンの場合はサイドバーに「もくじ」

スマホの場合は右下の「もくじへ」のボタンをタップするともくじに戻ります。

妊娠・出産するとお金がかかります。

もらえるものを最大限に活用して、お得で楽しいプレママライフを送ってくださいね!

随時更新しているのでぜひこのページをブックマークしてまた遊びに来てくださいね!

最後まで読んでくださってありがとうございました♡

↓子育て関連の人気記事

↓妊娠中に育児ブログを始めてみませんか?

ぜひ私のROOMに遊びに来てもらえると嬉しいです。

でらこの楽天ROOM

↓ランキングに参加しています。よければ応援タップしてくれると嬉しいです♪
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

\セール期間中は各SNSも更新中!/

X(Twitter)
楽天ROOM
インスタ
アメブロ
スレッズ

上記以外のSNSもあります!
詳しくはでらこのプロフィールを見てね✨

ママ友感覚で
仲良くしてね

≡⊂( ^-^)⊃

この記事が気に入ったらハートを押してね💗

今後の記事作成の参考にします✨

↓下のハート押すとXっぽく
ハートがキラッとします(ㅅ´˘`)

ありがとう💚
ABOUT ME
でらこ
2021年3月からブログ書いてまっす。ワンオペ楽するために必死な30代主婦。6歳4歳兄妹のママ。 子育てなめてた私が【もっとはよ教えてよ…】と思ったことをまとめています。 『子どもも自分も大切に』がモットー。ワンオペ育児、どうせなら楽しもー!!ってマインドで頑張っています。 わかるぅって共感してくれた方はプロフィールも読んでくれたら喜びまーす( *´ω`* )
楽天ルームをきっかけにブログも始めてみませんか?

主婦ブロガーとして稼いでいます

私は楽天ROOMをきっかけに
アフィリエイトの仕組みを知りました
自宅にいながら少しずつでも
お小遣いが増えるって嬉しいですよね

育児の合間にコツコツ
失敗しながらでも自分のペースで
続けてこれました

もし「ちょっと気になるな〜」と思ったら

↓私がどうやって始めたか見てみてください
ブログの始め方はこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です