本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。コンテンツに商品プロモーションが含まれている場合があります。

広告ブロッカー(AdBlockなど)をご利用の場合、リンクや画像が表示されない場合があります。ブロッカーを一時的に解除してご確認ください。

ブログ・アフィリエイト PR

WordPressテーマ「JIN」を使いやすくするために参考にした記事まとめ

Wordpressテーマ「JIN」を使いやすくするために参考にした記事まとめ
記事内に商品プロモーションを含みます

当ブログはWordpressテーマ「JIN」を使っています。

この記事では「JIN」カスタマイズの際にお世話になった記事をまとめました。

私の備忘録的なまとめ記事です。詳しいやり方はリンク先の記事を参照してください。

クラッシックからブロックエディターへ変更

クラッシックエディターからブロックエディターへ変更する際に役に立つ記事

クラシックからブロックエディターへの移行が不安?

参考記事:JINテーマでのGutenbergの使い方【完全ガイド】|JIN MANUAL

サイトのデザイン

ブログのデザインの工夫をまとめた記事

カテゴリーの順番を変えるだけで読みやすさUP

参考記事:【WordPress】カテゴリーの並び順を変える方法!プラグイン「Category Order and Taxonomy Terms Order」が簡単でおすすめ

キャプションサイズ問題はCSSで簡単修正

ブロックエディターにしたら画像のキャプションが大きくなってしまった時に発見した記事です。

参考記事:【追加CSS】ワードプレスの画像キャプションのサイズや位置を調整する方法|くろがきのやりたいこと研究所

あわせて読みたい」がズレる?CSSでサクッと修正!

参考記事:WordPressテーマJINの「あわせて読みたい」のずれを直す方法 │ ベターライフラボ

ブログの配色の参考に

参考サイト:自動計算 補色,類似色,トライアド,スプリットコンプリメンタリ色配色等を計算 さくさく決める配色サイト

トップページをサイト型にしたい

参考記事:WordPressのテーマ「JIN」でCSSを使わずにトップページをサイト型にカスタマイズする方法ーいつもていねいに

Q&Aボックスの出し方と色の変更

参考記事:【JIN】QandAボックスの使い方とカスタマイズ方法|おいでよ!ブログはじめてさん

アイコンボックスの色変更で印象チェンジ

参考記事:アイコンボックスの色変更について | JIN Forum

サイトスピード改善

JINのサイトスピードを改善したい!

画像のWebP変換がうまくいかない時の対処法

参考記事:EWWW Image OptimizerでWebP変換設定ができない場合の設定方法

JINのモバイルスコア改善方法

参考記事:遅いJINを高速化!モバイルスコアを92にした方法|Noel’s Weblog

機能

「いいね」ボタンで記事にリアクションを追加!

参考記事:ブログ記事にいいねボタンを設置できるWordPressプラグイン「WP ULike」 | ワードプレステーマTCD

カスタマイズでもっと快適に

WordPressテーマ「JIN」は、人気テーマだけあってカスタマイズ記事がたくさんあります。

新しいテーマにしようかな…と考えたこともあったのですが、工夫次第でブログが見違えるように生まれ変わります

この記事で紹介したリンク先の情報を活用すれば、初心者でも安心して機能やデザインを自分好みに整えられます。

最後に…リンク先の皆様、素晴らしい記事を本当にありがとうございます。
「JIN」をカスタマイズしながら、いろんな工夫や知識を学べたのはみなさんの丁寧な解説があったからこそです。

リンク先の皆様、本当にありがとうございました。

これからも一緒に、ブログライフを楽しんでいきましょう✨

あなたのブログ運営が、もっと楽しく快適なものになりますように。

ぜひ私のROOMに遊びに来てもらえると嬉しいです。

でらこの楽天ROOM

↓ランキングに参加しています。よければ応援タップしてくれると嬉しいです♪
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

\セール期間中は各SNSも更新中!/

X(Twitter)
楽天ROOM
インスタ
アメブロ
スレッズ

上記以外のSNSもあります!
詳しくはでらこのプロフィールを見てね✨

ママ友感覚で
仲良くしてね

≡⊂( ^-^)⊃

この記事が気に入ったらハートを押してね💗

今後の記事作成の参考にします✨

↓下のハート押すとXっぽく
ハートがキラッとします(ㅅ´˘`)

ありがとう💚
ABOUT ME
でらこ
2021年3月からブログ書いてまっす。ワンオペ楽するために必死な30代主婦。6歳4歳兄妹のママ。 子育てなめてた私が【もっとはよ教えてよ…】と思ったことをまとめています。 『子どもも自分も大切に』がモットー。ワンオペ育児、どうせなら楽しもー!!ってマインドで頑張っています。 わかるぅって共感してくれた方はプロフィールも読んでくれたら喜びまーす( *´ω`* )
楽天ルームをきっかけにブログも始めてみませんか?

主婦ブロガーとして稼いでいます

私は楽天ROOMをきっかけに
アフィリエイトの仕組みを知りました
自宅にいながら少しずつでも
お小遣いが増えるって嬉しいですよね

育児の合間にコツコツ
失敗しながらでも自分のペースで
続けてこれました

もし「ちょっと気になるな〜」と思ったら

↓私がどうやって始めたか見てみてください
ブログの始め方はこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です