この記事では新築マンション・新築一戸建てを購入した方におすすめのアンケートを紹介します。
新築マイホーム購入後に絶対やってほしいのが、今回紹介するアンケートです。
このアンケートに答えるだけでもれなく5,000円分のギフトカードがもらえます!
もれなくもらえるってのがありがたいよね。
条件や必要なものがあるので確認していきましょう。

5000円商品券が必ずもらえるアンケートは怪しい?対象者は?
って言っても5000円ももらえるって怪しくないの?って思いますよね。
なので調べてみたところ…↓
この企画は、株式会社リクルート住まいカンパニーが運営する情報サイトスーモが実施しています。
↓Xでは実際にもらった!という声も多数ありました。
思えば家を買う時って、展示場に来場だけでクオカードもらったりしてたな…
それだけ来てもらう、情報をもらうってことを重要視してるんだろうね。
サイトのURLもちゃんと大手スーモのものですし、商品券5000円分は大きいので回答する価値がありそうですね。
では、アンケートの目的と対象者をチェックしていきましょう。
新築で一戸建てorマンションを買った人の意見を集めて、今後住まいを探す人へより良い情報を提供していくため
スーモが今後もより良い住宅情報を提供していくために活かしていくということですね。
↓対象者は以下の通りです。
- 売買契約書の契約日が2023年1月以降の方
- ※入居日や物件引渡し日ではありません。
※応募は1物件につき1回までです。(本アンケートは紙・Web両方で行っておりますため、紙での回答が済んでいる方は対象外となります)※同名義で複数購入された場合でも、2戸までを対象とさせていただきます。
※キャンセルされた住戸のご回答はできません
- ※入居日や物件引渡し日ではありません。
- 契約した住宅の種類が以下の方
新築マンション: 分譲会社の販売した新築マンション
新築一戸建て: 分譲会社もしくは仲介会社の販売した新築の建売住宅・建築条件付き土地の注文住宅- ※「新築」とは、建物の完成後1年未満かつ未入居でのご契約物件を指します。
個人からのご購入や、既に他の方が契約されたことのある住宅は対象になりません。
- ※「新築」とは、建物の完成後1年未満かつ未入居でのご契約物件を指します。
- 契約した住宅の所在地が以下の方
新築マンション:日本国内の全域
新築一戸建て:首都圏: 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県のつくば市・つくばみらい市・守谷市・取手市
関西: 大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県
東海: 愛知県・岐阜県・三重県・静岡県 - 回答者はご本人またはそのご同居のご家族の方(20歳以上)
- ※ご本人またはそのご家族の居住用の個人契約の住宅が対象です
※短期転売、賃貸(投資)目的でのご購入や、法人名義でのご契約は本アンケートの対象外です
- ※ご本人またはそのご家族の居住用の個人契約の住宅が対象です
上記の条件を満たしている場合は、公式サイトにメールアドレスを登録すれば、アンケート回答用のURLが送られてきます。
↓推奨環境は以下の通りで、スマホでもパソコンのブラウザでも回答が可能です。

オンラインで回答できるのは嬉しいね!
↓公式サイトは以下のバナーをタップして確認してください。
スーモアンケートの回答に必要なものは2点
5,000円分のギフトカードをもらう条件は以下の2点。
- アンケートへの正確なご回答
- 以下情報がすべて確認できる売買契約書の写真データのアップロード
- ▶物件情報 (書類名/契約年月日/物件所在地/売主会社名/マンション名)
- ▶契約者情報(お名前/ご住所)
※電子契約の場合:売買契約書・合意締結証明書・重要事項説明書など、上記情報が確認できる正式書類の写真データ
※必要項目の詳細はアンケート回答画面でご確認ください。
売買契約書は正確性の担保のためにご提出いただきます。
なお、建築条件付き土地に注文住宅を建てられた方は、工事請負契約書のアップロードも必要となります。
※アンケートのご回答に不正項目や著しく未回答がある場合や、アップロードいただいた売買契約書の写真
データに不備・不足がある場合、謝礼発送をいたしかねます。
上記の通り、アンケートにきちんと答えて売買契約などの写真データをアップロードすればOK。
アンケートの内容ですが、家族構成や延べ床面積、依頼したハウスメーカー名やモデルハウスの見学の有無、土地探しについてや家づくりで優先したことや妥協したことなど結構いろいろ聞かれるとのこと。
わりと大変で3、40分くらいかかったとの意見もありました。
でももれなく5000円は大きいのでやってみる価値ありですね。
一生に1回しか買わないであろうマイホーム。
購入前は筆者もいろんなサイトやSNSを見て体験談を読みあさりました。
このアンケートもスーモさんが取りまとめて今後マイホームを検討する方の役に立っていくんだと思います。
人の役に立ててギフトカードがもらえる嬉しいサービス!
利用しない手はないですね♪
↓気になった方はぜひ以下のリンクからチェックしてみてくださいね!
それにしてもマイホーム関連は本当に特典が豪華ですよね。
モデルハウス見学に行ったり資料請求をするとクオカードがもらえたり子どものおもちゃがもらえたり…
これは家を建てる人、建てた人の特権だと思うのでもらえるものはもらって憧れのマイホーム生活を楽しみましょう(^^)
↓これから家を建てたい人は。。。資料一括請求がとても便利です♪
【無料】注文住宅の相談受付サイト【タウンライフ注文住宅相談センター】
最後まで読んでくださってありがとうございました。
↓我が家がマイホーム入居前に買ったものや便利だと感じたものをまとめています。
↓無料でもらえる系の記事はこちら
他にもおすすめ商品がいっぱい!
↓ぜひ以下のバナーから私のROOMに遊びに来てもらえると嬉しいです。
↓ランキングに参加しています。よければ応援タップお願いします☆
にほんブログ村
≡⊂( ^-^)⊃
私は楽天ROOMをきっかけに
アフィリエイトの仕組みを知りました
自宅にいながら少しずつでも
お小遣いが増えるって嬉しいですよね
育児の合間にコツコツ
失敗しながらでも自分のペースで
続けてこれました
もし「ちょっと気になるな〜」と思ったら
↓私がどうやって始めたか見てみてください
仲良くしてね