本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。コンテンツに商品プロモーションが含まれている場合があります。

広告ブロッカー(AdBlockなど)をご利用の場合、リンクや画像が表示されない場合があります。ブロッカーを一時的に解除してご確認ください。

時短家電&便利グッズ PR

【食洗機対応のみ】おしゃれ食器&キッチングッズ│おすすめショップも紹介

【食洗機対応のみ】おしゃれ食器&キッチングッズ│おすすめショップも紹介
記事内に商品プロモーションを含みます

この記事では食洗機対応のおしゃれ食器と、食洗機対応のお皿などを買うことができるおすすめショップさんをまとめています。

食洗機あるある
  • 器が大きすぎて食洗機に収まりにくい
  • 乾燥が終わってからも器の底に水がたまっている
  • 軽い食器が吹き飛んでしまって水が大量にたまっていてウンザリ
  • そもそも食洗機対応の食器なのかわからない

食洗機ユーザーの方は↑こんな悩みを持っている人が多いですよね。

中でも食洗機に対応していない食器を食洗機で洗ってしまうと、破損につながり最悪の場合食洗機の故障にもつながりかねません。

でらこ

故障までいかなくても、欠けてカケラが見つからない時は焦るよねー💦

私は実家が15年前くらいから食洗機を導入していて、食洗機対応のおしゃれで便利な食器をたくさん知っています

加えて我が家もそろそろ食洗機対応の食器や調理器具をそろえようと考え、調べに調べまくったレポートを記事にしていますのでお買い物の参考にしてください

食洗機をフル活用したい方はどうぞご一読ください!

商品画像をタップしたらお店のページへ飛べますのでご活用下さい♪

購入の際は必ず食器のサイズ等の確認をお願いします。

\お得すぎる北欧食器福袋(楽天)/

食洗機対応おしゃれ食器 毎日使うワンプレート

毎日使うワンプレートにおすすめのお皿を紹介します。

おすすめ揃え方

基本のお皿として家族分の枚数を

ワンプレートで毎食使えるお皿

メイン料理+副菜+ちょっとしたデザートものるサイズ

イッタラティーマプレート(23cm、21cm)

まずは大本命のイッタラティーマシリーズ。

サイズが豊富なんですがワンプレートとしておすすめなのは21cmと23cm。

子どもが小さいうちは21cmがおすすめ。

でらこ

実家では23cmを使っていて、ちょっと大きく感じたよ!

うちはそんなにおかずも作らないから…笑。

ティーマのプレートの推しポイントはシンプルでどんな料理にも合い、食洗機へのおさまりがめっちゃいいところです。(画像タップで楽天商品ページへ)

めちゃくちゃ大盛りじゃなきゃカレーもいけます。

あと↓裏もすっきりしていてフチに水が溜まりにくい(画像タップで楽天商品ページへ)

↓実際に食洗機に入れている方のポストはこちら

一度使ってみるともう戻れなくなるのが北欧食器の魅力。

色も豊富で迷っちゃうんですよね↓(画像タップで楽天商品ページへ)

↓こちらはビタミンカラーが映えますね~

scope version.R
¥3,520 (2025/05/13 01:29時点 | 楽天市場調べ)

楽天で買うならscope version.Rというショップがたまにセールをやっているのでチェックしてみることをおすすめです!

↓北欧食器を買うなら楽天がおすすめ

コレール ランチ皿 ニトリ

続いてニトリのランチプレート。仕切りがあるタイプですね。(画像タップで楽天商品ページへ)

定番の白いランチプレートは、仕切りが欲しいタイプの人におすすめ。

でらこ

仕切りがあるとドレッシングや煮汁のあるものも入れられて便利だよね!

↓さすがニトリ、使い勝手がばつぐんです!

  • 電子レンジ、オーブン、食洗機使用可能
  • 独自の三層のガラス構造で、強く割れにくい
  • うすくて軽い素材だから食器棚でも省スペースで重ねて収納可能

↓Xでこんなポストも見かけました

割れにくいのはほんとに助かる…!

お皿割れちゃうとショックがはんぱないですもんね…

↓裏側なんですが、丸みのある構造になっているので食洗機に入れても水がたまるところはなさそうです!(画像タップで楽天商品ページへ)

今回は仕切りがあるタイプを紹介しましたが、仕切りがないタイプもあるので公式サイトをチェックしてみてくださいね↓

ニトリ公式はこちらコレール ランチ皿(ウィンターフロスト)通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販 (nitori-net.jp)

さすがお値段以上のニトリ、コレールが安く買えてありがたいですね。

楽天でも取り扱いがありました。

ニトリ
¥1,190 (2025/05/13 01:29時点 | 楽天市場調べ)

カル:エクレ ニトリ

ニトリのカルエクレシリーズも食洗機・レンジ対応でとてもおすすめです。(画像タップで楽天商品ページへ)

カルエクレはその名の通りとても軽い食器で扱いがとにかく楽。

ブランド食器も大好きなんですがかなり安いので我が家の普段使いはこの食器です。

ニトリのカルエクレ
ニトリのカルエクレ
ニトリ
¥2,395 (2025/05/09 01:29時点 | 楽天市場調べ)

食器が軽いと配膳や片付けがとても楽になるのでおすすめですよ!

↓カルエクレについて詳しくはこちらの記事にまとめています。

みのる陶器のプレート

安くておしゃれな食器が欲しい方はみのる陶器さんがおすすめ。画像をタップで楽天商品ページへ

みのる陶器
¥770 (2025/05/13 01:29時点 | 楽天市場調べ)

イッタラやニトリはシンプルなものが多いですが、みのる陶器さんはかわいい柄ものがたくさん!

しかもとても安いんです!

私は子どもが小さいうちは安い食器が良いな~と考えています。

プレートでもほぼ1枚1,000円以内で購入できますよ。

↓みのる陶器についてはこちらの記事もぜひご覧ください。

食洗機対応おしゃれ食器 取り皿サイズ

取り皿として優秀な食器を集めました。

おすすめ揃え方

サブのお皿として家族分の枚数+2、3枚

取り皿、副菜の皿として毎食使える

おつまみ、おやつ、薬味、ちょっとしたデザート

イッタラ ティーマ プレート 12㎝

またまたイッタラです。イッタラティーマの12㎝は取り皿に最適。

scope version.R
¥1,980 (2025/05/09 16:16時点 | 楽天市場調べ)

このすっきり感。イッタラティーマの食器は食洗機へのおさまりが本当にいいのでおすすめ。(画像タップで楽天商品ページへ)

色も豊富なんで遊べちゃいます。

でらこ

メインプレートと色を揃えてもいいし、取り皿だけポップなカラーってのもおしゃれ!

↑こちらのスクエアタイプも気になりますが、食洗機の重なりがいいのは丸いプレートの方かなと思います。(画像タップで楽天商品ページへ)

食洗機対応おしゃれ食器 深めのお皿

次は深めのお皿を紹介します。

おすすめ揃え方

家族分の枚数を

汁物や汁気の多い煮物、子どもの麺類、子どものカレー、シリアル、サラダなど

イッタラ ティーマ シリアルボウル15㎝

またまたイッタラティーマシリーズ。シンプルなのにおしゃれなんですよね。画像をタップで楽天商品ページへ

実家で実際に使っていました。

シリアルボウルの15㎝は割と深いんですが食洗機の大皿コーナーに重なってちゃんと収まってくれるので使い勝手が良いです。

シチューやポトフなどの汁物が映える器!

でらこ

大人のカレーの量は無理だけど、子どものカレーの量なら全然収まるくらいサイズだよ。

↓しかもこの春発売されたカラーがまた最高にかわいい。

シンプルなんだけど洗練されたデザイン。

free design(フリーデザイン)
¥3,630 (2025/04/28 15:01時点 | 楽天市場調べ)

全部イッタラでもいいかもって思ってます🤣

でらこ
でらこ
値段がネックですが少しずつ揃えたい…!

みのる陶器 ディーププレート

みのる陶器さんにもおしゃれなディーププレートがあります。

深めのお皿でおすすめがこちらのモロッカン。画像をタップで楽天商品ページへ

ディーププレートなのでカレーやちょっとした丼ものもいけそうです。

みのる陶器さんの食器も食洗機へのおさまりもいいみたいで◎

これだけぴったりはまると気持ちいいですね!

イッタラとはまた違ったかわいい食器がプチプラでそろうので、良かったらショップさんのページをのぞいてみてくださいねみのる陶器

↓商品ページはこちら。画像は楽天のショップの写真です。

みのる陶器
¥770 (2025/05/09 16:16時点 | 楽天市場調べ)

食洗機対応おしゃれ食器 サラダボウル 透明のお皿

透明のガラスボウルも欲しくなりますよね。

おすすめ揃え方

家族分の枚数を

サラダ、ヨーグルト、フルーツ、シリアル、そうめんなどのつけつゆ、デザート

イッタラ カステヘルミ

サラダボウルはイッタラ カステヘルミシリーズがおすすめ。有名なので見たことがある方も多いと思います。

つぶつぶの模様がかわいくて、フルーツなどがきれいに見えますね。画像をタップで楽天商品ページへ

でらこ

カラーバリエーション豊富!涼しげな水色も良いね~

ただこの食器はおしゃれなんですが割れにくいわけではないので注意です。

暑くなってくるとこういう食器が欲しくなるんですよね。

↓シンプルでおしゃれなポスト見つけました!

でらこ

デザートやフルーツが映えるよね!

↓商品リンクはこちらから

食洗機対応おしゃれ食器 グラス

飲み物を飲むグラスはシンプルで装飾の少ないものにすると食洗機で洗った後も水滴が残らずおすすめ。

おすすめ揃え方

家族分の数+1~4個

水やお茶、ジュース、アイスコーヒー、ビール

イッタラ カルティオ タンブラー

おすすめはイッタラのカルティオタンブラーです。画像をタップで楽天商品ページへ

しっかり重量があるので食洗機の上段にのせても吹き飛ばず底に水がたまりません!

底も丸みがあるコップ素敵。ちょっとでもフチがあると上段のコップって水がたまりやすいんですよね~

scope version.R
¥1,760 (2025/05/12 17:31時点 | 楽天市場調べ)
でらこ

高さも食洗機上段に収まってくれるから助かる!

小さいお子さんがいる方は割れないタンブラー

2歳児のコップのみの練習に大活躍したタンブラーです。画像をタップで楽天商品ページへ

一見ガラスっぽいんですが割れない素材でできています!

息子が年少の頃、これで毎日牛乳を飲んでいました。

食洗機対応!割れないタンブラー
食洗機対応!割れないタンブラー

子ども用で使ってたから何回も何回も落としているけど、1つも割れていません

↓なによりお手入れが簡単なのが助かるポイント(画像タップで楽天商品ページへ)

食洗機OKで、食洗機上段のカゴに収まってくれるタイプ。

底も平らなので水切れ良くてお気に入りです。

カラーがたくさんあるので、いろんな色をそろえても楽しいですね。

キャンプやピクニックなどの外出先でもあったら便利そう!

↑楽天で4色選べましたよ~

食洗機対応おしゃれ食器 汁椀

続いては汁物を入れる汁椀。

和洋どちらもいけそうなデザインが増えてきていますよね。

おすすめ揃え方

家族の人数分

味噌汁やスープ

やさしい彩り 汁椀

楽天ROOMでよく見かけるのがこちらのやさしい彩りの汁椀。

ツートンになっていてとてもかわいい。

しかも落としても割れにくいそうですよ。画像をタップで楽天商品ページへ

でらこ

かわいさをもとめるなら絶対コレ!

ただ底に水はたまるかなーって感じ。

ニトリ 水切り汁椀

食洗機に入れることを考え抜かれているのがニトリの汁椀(画像タップで楽天商品ページへ)

見た目はシンプルな汁椀なんですが、底に水切りがあります

でらこ
でらこ
切れ目が入っているから乾燥後に水が残りにくい!

シンプルでどんな料理にも合いそう!

↓ライトブラウンも明るくてスープを入れてもよさそう!

ニトリ
¥399 (2025/05/01 17:12時点 | 楽天市場調べ)
\お買い物マラソン開催中!/
楽天市場で探す

↓カラフルな汁椀もあるので好みに合わせてどうぞ。

ニトリ
¥359 (2025/05/01 17:09時点 | 楽天市場調べ)
\お買い物マラソン開催中!/
楽天市場で探す

お値段もお安くてありがたいですね~

House Hold(ハウスホールド) SEE 茶碗

食洗機への収まりがとてもいいと評判なのがHouse Hold(ハウスホールド) SEE 茶碗。(画像タップで楽天商品ページへ)

スリムなので食洗機へセットした時ちゃんとスキマができてくれます。

味噌汁のお椀!って感じの色ですね。

タツクラフト 楽天市場店
¥660 (2025/05/01 17:21時点 | 楽天市場調べ)

底に水がたまらないマルチボウル

底に水がたまらないマルチボウルも人気です。(画像タップで楽天商品ページへ)

底にフチがなくて平らなんですよね!

形もスリムで良い感じ~色も好みに合わせて選べます!

↓楽天のひまわり堂などのショップで購入ができますよ。

ひまわり堂さんでは他にも食洗機対応の木製カトラリーなども取り扱いがあるのでおすすめのショップです。(画像タップで楽天商品ページへ)

でらこ

木目調のナチュラルさっていいよね~

食洗機対応は嬉しい!

食洗機対応おしゃれ食器 どんぶり

どんぶりはみのる陶器さんのものがとてもおしゃれです。画像をタップで楽天商品ページへ

↓みのる陶器のアルビーってシリーズ、かわいいんですよね~

こだわり食器と雑貨のお店 irodori
¥1,320 (2025/05/02 14:23時点 | 楽天市場調べ)

↓こちらのこげ茶のどんぶりも素敵ですよ~

みのる陶器
¥550 (2025/05/02 15:30時点 | 楽天市場調べ)

調理器具・保存容器など

調理器具や保存容器など、食洗機対応のおすすめグッズを紹介します。

まな板 ビタクラフト

続いてはまな板です!

ちょっとお高いんですが良い口コミが多いビタクラフトのまな板(画像タップで楽天商品ページへ)

抗菌まな板で切りやすく汚れにくいと評判。

でらこ

薄くて軽くて食洗機に入れやすいのがありがたいね!

アドキッチン
¥6,600 (2025/05/02 15:37時点 | 楽天市場調べ)

iwaki 保存容器

耐熱ガラスと言えばiwakiの保存容器!

このままレンジもできて、そのまま食卓に出してもOKなのが最高です(画像タップで楽天商品ページへ)

オーブンにもそのまま入れられるし、トースターに入れてグラタンもできちゃいますよ~

そのまま食卓に出してもOK!めっちゃ便利ですよ✨

↓山本ゆりさんのiwakiの本を買ってから最近ますますiwaki推しです。

プラスチックのタッパーも持っていますが、ガラスがこんなに洗いやすいとは知らなかったです。全力でおすすめできる保存容器です。

排水口ゴミ受け

排水口のプラスチックのゴミ受け、洗うのめんどくさくないですか?

我が家はプラスチックのゴミカゴをやめてステンレスに変えました

A-life Shop
¥1,199 (2025/05/08 16:20時点 | 楽天市場調べ)

ゴミの日前くらいに食洗機のすみっこに入れていつもピカピカの状態を保っています。

↓詳しくは記事にまとめています。

でらこ
でらこ
楽すぎて人生が変わりますよ。

排水口のものを洗うなんて…と思うかもしれませんが、毎回洗えるしぬめってないので全然抵抗ありません。

食洗機対応の水筒① スタンレーゴーシリーズ

スタンレーゴーシリーズは見た目もスタイリッシュで食洗機が使えちゃう優秀ボトル。画像をタップで楽天商品ページへ

フタまで食洗機OKなのがありがたいところ。

キャンプなんかにもよさそうなアウトドア向きのデザインですね。

でらこ

コーヒーや紅茶を1日入れても茶しぶ知らずで大活躍!

食洗機対応の水筒② サーモス

サーモスの食洗機対応水筒です。画像をタップで楽天商品ページへ

保冷保温はサーモスなので安心できますよね。

パーツが少ないのもポイントが高いです!

私もサーモスの水筒を持っていますが、耐久性も問題なく使えていますよ~✨

↓Xでもこんなポストが!長持ちするのは嬉しいですよね!

飲み口の作りも複雑じゃないので清潔に洗えそうです。画像をタップで楽天商品ページへ

でらこ

食洗機に水筒を入れられる日が来るなんて… 

↓サーモス水筒レビュー記事はこちら

ティファール食洗機対応フライパン

ティファールのフライパンは食洗機に入れられます!画像をタップで楽天商品ページへ

↓取っ手がとれるので、食洗機に入れやすいのもポイント!

取っ手は食洗機NGの事が多いので注意してくださいね。

ただ、食洗機OKだけどコーティングが1年程ではがれてくるという意見もあり調べてみました。

食洗機用洗剤の成分に注意が必要なことがわかりました↓

ティファール公式では食洗機用の洗剤は中性の利用が推奨されています

人気の洗剤・フィニッシュは弱アルカリ性なので、キュキュットやクリスタなどの中性洗剤で洗うのがおすすめです。

でらこ

フライパンが食洗機で洗えたらめっちゃ助かるよね…✨

ついに見つけた、食洗機対応の土鍋

土鍋は水分を吸ってしまうので食洗機が使えないのが常識…💦

でもめちゃくちゃ探した結果、こんなかわいい土鍋を見つけてしまいました。画像をタップで楽天商品ページへ

かわいいカラーのお鍋!これは素敵すぎる~✨

丸利玉樹利喜蔵商店
¥3,278 (2025/05/12 17:31時点 | 楽天市場調べ)

↑価格もそこまで高くなくて嬉しい!

  • 電子レンジ対応
  • オーブン対応
  • ガスレンジ対応
  • ハロゲンヒーター対応
  • 家庭用食洗機対応

食洗機対応の鍋があるなんて感動ですね!

調べてみると意外と食洗機対応の鍋もあるようです。

↓キントーの土鍋も食洗機対応!最近こういうの増えてきて嬉しい~

オールステンレスの雪平鍋

雪平鍋も食洗機対応のものがあります!

全部ステンレスなので丈夫で便利。

ウォーターカラフェ

キントーのウォーターカラフェは全パーツ食洗機対応画像をタップで楽天商品ページへ

でらこ

2本買えば麦茶の水出しは余裕です。

インスタで洗い替えに4本購入して毎日水出ししている方がいました!

しかもパッキンがないのが嬉しいポイント。

そしてこのおしゃれな色!

キントーのキッチングッズってシンプルでおしゃれですよね。

食洗機対応のアイテムで家事を効率化しよう

食洗機に対応しているおしゃれ食器を紹介しました。

個人的にはイッタラのティーマが最強だなと感じました。

でらこ

シンプルなので水切れもいいし重なりもいいのが魅力。

海外では食洗機って普通に使われているので、北欧食器は食洗機との相性いいんだろうね!

海外人気ブランド食器は要チェックです!

 

↓楽天はスーパーSALEなどの楽天のセール+ショップ独自のクーポンが出た時はかなりお得です!

↓みのる陶器についてはこちらの記事もぜひご覧ください。

食洗機が使えるおしゃれな食器をそろえて、快適に洗い物をしたいですね。

↓ワンオペ育児を楽にする工夫はこちら

最後まで読んでくださってありがとうございました。

↓人気記事はこちら

\セール期間中は各SNSも更新中!/

✔X(Twitter)
✔楽天ROOM
✔インスタ
✔アメブロ
✔スレッズ

上記以外のSNSもあります!
詳しくは✔でらこのプロフィールを見てね✨

ママ友感覚で
仲良くしてね

≡⊂( ^-^)⊃

この記事が気に入ったらハートを押してね💗

今後の記事作成の参考にします✨

↓下のハート押すとXっぽく
ハートがキラッとします(ㅅ´˘`)

ありがとう💚

ぜひ私のROOMに遊びに来てもらえると嬉しいです。

でらこの楽天ROOM

↓ランキングに参加しています。よければ応援タップしてくれると嬉しいです♪
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

\セール期間中は各SNSも更新中!/

✔X(Twitter)
✔楽天ROOM
✔インスタ
✔アメブロ
✔スレッズ

上記以外のSNSもあります!
詳しくは✔でらこのプロフィールを見てね✨

ママ友感覚で
仲良くしてね

≡⊂( ^-^)⊃

この記事が気に入ったらハートを押してね💗

今後の記事作成の参考にします✨

↓下のハート押すとXっぽく
ハートがキラッとします(ㅅ´˘`)

ありがとう💚
ABOUT ME
でらこ
2021年3月からブログ書いてまっす。ワンオペ楽するために必死な30代主婦。6歳4歳兄妹のママ。 子育てなめてた私が【もっとはよ教えてよ…】と思ったことをまとめています。 『子どもも自分も大切に』がモットー。ワンオペ育児、どうせなら楽しもー!!ってマインドで頑張っています。 わかるぅって共感してくれた方はプロフィールも読んでくれたら喜びまーす( *´ω`* )
楽天ルームをきっかけにブログも始めてみませんか?

主婦ブロガーとして稼いでいます

私は楽天ROOMをきっかけに
アフィリエイトの仕組みを知りました
自宅にいながら少しずつでも
お小遣いが増えるって嬉しいですよね

育児の合間にコツコツ
失敗しながらでも自分のペースで
続けてこれました

もし「ちょっと気になるな〜」と思ったら

↓私がどうやって始めたか見てみてください
ブログの始め方はこちら

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です