本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。コンテンツに商品プロモーションが含まれている場合があります。

広告ブロッカー(AdBlockなど)をご利用の場合、リンクや画像が表示されない場合があります。ブロッカーを一時的に解除してご確認ください。

☆子育て・家族のこと PR

【体験談】「にがいのにがいのとんでいけ」を口コミレビュー!薬を嫌がる幼児VS粉薬を飲ませたい親

にがいのにがいのとんでいけは子どもに抗生剤を飲ませたい親の救世主
記事内に商品プロモーションを含みます

この記事では、薬を嫌がる3歳半の男児に抗生剤を飲ませることができた神アイテム「にがいのにがいのとんでいけを口コミレビューしています

 

幼児に粉薬、飲ませるの本当に難しいですよね…

まじで薬飲んでくれ…
まじで薬飲んでくれ…

病院に連れて行くのだってかなりの労力。

早く治ってほしいのにやっと、やっともらってきた薬を飲まない

体調が悪い子どもにイライラしてしまって自己嫌悪。

 

何とか飲ませたくてゼリーお薬飲めたねなど試しましたが、全然飲めず。

でらこ

のめねぇよってキレそうになる…

 

お手上げ状態で困っていた時ににがいのにがいのとんでいけ」という森永製菓さんの商品に出会い、我が家のイヤイヤ息子はあっさり粉薬が飲めるようになりました。

薬のファインズファルマ楽天市場店
¥168 (2025/05/16 08:19時点 | 楽天市場調べ)
森永さん大感謝
森永さん大感謝
こんな方におすすめ

子どもが風邪をひいて抗生剤をもらったけど、まずいと言っていやがって飲んでくれない

せっかく口に薬を入れたのに、オエっと食べたものまで吐いてしまって辛い

ゼリーやヨーグルトに混ぜても気付かれて食べなくてイライラ

という方、この記事で紹介している商品が役に立つかもしれません。

せっかく薬をもらったのに飲んでくれなくて困っている方の助けになれれば嬉しいです。

薬を嫌がる子どもへおすすめの「にがいのにがいのとんでいけ」とは

薬を嫌がる子どもにおすすめの商品が「にがいのにがいのとんでいけ」です。

にがいのにがいのとんでいけ

「にがいのにがいのとんでいけ」は森永製菓さんが販売しているお薬を飲みやすくするチョコレート。

商品名にがいのにがいのとんでいけ
メーカー森永製菓
対象年齢記載なし
チューブタイプ分包のみでチューブタイプはありません
アレルギー物質(27品目中)乳・大豆

詳しくは森永製菓の公式サイトも参考になさってください。

公式の略称は「にがとん」

パッケージに“苦い薬にも!”と書いてあったので購入を決めました。

抗生物質のような苦い薬は、ゼリーではごまかせないんです。

対象年齢の記載はありませんでしたが、我が家では3歳過ぎた頃から少しずつチョコレートを食べていたのであげることができました。

 

薬局ではこちらの3袋入ったものを180円で購入できました。(2021年11月現在)

私は近所のそこそこ大きいウェルシア薬局で見つけることができました。(2023年1月時点でも店舗にありました。)

口コミでは薬局には売っていない!という声が多数。

楽天やAmazonでまとめ買いしている方が多かったです。

薬のファインズファルマ楽天市場店
¥168 (2025/05/16 08:19時点 | 楽天市場調べ)

にがいのにがいのとんでいけを粉薬に混ぜた様子と息子の反応

今回はフロモックス細粒という抗生物質の粉薬を混ぜました。

フロモックスはピンク色の抗生物質で、苦みがあるのが特徴。

飲めないお子さんが多いようで、ほんのりといちご味がついています。

でらこ

抗生物質だから、ちゃんと医師の処方どおりに飲み切らないとだめなやつです…

にがいのにがいのとんでいけを試したフロモックス

フロモックスを「にがいのにがいのとんでいけ」に混ぜてみます。

このにがとん、硬さはカップで売ってるチョコクリームよりちょっと硬く感じました。

↓パンに塗るこれより硬かったです。

マツモトキヨシ楽天市場店
¥138 (2025/04/09 20:49時点 | 楽天市場調べ)

にがいのにがいのとんでいけにチョコレートを混ぜるとつぶつぶした歯磨き粉のようになりました。

  • 見た目も明らかに粒が残っているし
  • 歯磨き粉みたいだし …

どうなんだろうと感じたのが正直な感想です。

でらこ

これ、バレるんじゃね???

少し舐めてみましたが、普通のチョコレートよりもったりした味

甘さもあるんですがなんかくもりがかったような

いちごの味もあんまりせず、うまくマスキングされていました。

フロモックスっていちご味だし、いちごチョコ味になるのかな?と思ったんですがチョコ味が強かったですね。

「チョコレートだよ(^^)」と言って子どもに食べさせたところ・・・

 

あっさり飲めてびっくり

ぱくり (´~`)モグモグ

「おいしい!」

 

あれだけ拒否していたお薬をあっさりぺろり。


もっと欲しいとおねだりされちゃいました。

 

びっくりです。助かりました。

 

すぐに薬局に追加で買いに走りました。近所にあってよかった。

でらこ

森永さん本当にありがとうございます!

にがいのにがいのとんでいけのおかげで、処方されたお薬を全部飲み切ることができました!

感動です。ありがたい商品すぎます。

ただおいしかったみたいで、薬が終わってからもチョコレートを欲しがるようになってしまいました。

チョコばっかり欲しがって困った
チョコばっかり欲しがって困った

毎食後はあげられないので、しばらく少し困りました。

けっこう歯に付いていたので歯磨きは念入りにしたほうがよさそうです。

薬のファインズファルマ楽天市場店
¥168 (2025/05/16 08:19時点 | 楽天市場調べ)

2024年の夏、4歳の娘がマイコプラズマ肺炎にかかり、ジスロマックという苦い粉末を処方されたんですが、それもバッチリ飲めました!!!にがいのにがいのとんでいけのおかげ!!!

「にがいのにがいのとんでいけ」の口コミ

Amazonのレビューを少し調べてみました。

かさばらず旅行や帰省中にも簡単で良い

水に溶かした薬を無理矢理流し込んで泣き叫んでいた子が自分から食べると言うようになった

チョコ味を気に入って問題なく飲めている

といった良い意見が多かったです。

レビューみてるとかなりのお母さんお父さんが薬を飲ますために戦っていました…

みんな悩むことなんですね。。

「にがいのにがいのとんでいけ」まとめ

我が家では「にがいのにがいのとんでいけ」を使ってピンク色の粉薬、抗生物質フロモックスを飲ませることに成功しました。

抗生物質のような苦い薬はゼリーではごまかせない

チョコレートを食べたことがない子は体調が悪い時なのでやめた方が無難

歯につきやすいので歯磨きは念入りに

薬局などの実店舗で売っていないという口コミが多かったので購入はネット通販がおすすめ

看病ってただでさえ体力削られますもんね。

便利アイテムに頼りつつ頑張っていきましょう!

この記事がお薬を飲んでくれなくて困っている方に届けば嬉しいです。

 

薬のファインズファルマ楽天市場店
¥168 (2025/05/16 08:19時点 | 楽天市場調べ)

↓お薬が飲める系の食べ物まとめ

豊通オールライフ
¥286 (2025/04/09 20:55時点 | 楽天市場調べ)
サンドラッグe-shop
¥280 (2025/04/09 20:56時点 | 楽天市場調べ)

それでは今回はこの辺で。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

↓ランキングに参加しています。よければ応援タップしてくれると嬉しいです♪ にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓ワンオペしんどい時はこれおすすめ!

↓子どもの食べこぼしに悩むなら

↓幼稚園の登園拒否に悩んでいる方はこちらの記事がおすすめです。

\セール期間中は各SNSも更新中!/

X(Twitter)
楽天ROOM
インスタ
アメブロ
スレッズ

上記以外のSNSもあります!
詳しくはでらこのプロフィールを見てね✨

ママ友感覚で
仲良くしてね

≡⊂( ^-^)⊃

この記事が気に入ったらハートを押してね💗

今後の記事作成の参考にします✨

↓下のハート押すとXっぽく
ハートがキラッとします(ㅅ´˘`)

ありがとう💚
ABOUT ME
でらこ
2021年3月からブログ書いてまっす。ワンオペ楽するために必死な30代主婦。6歳4歳兄妹のママ。 子育てなめてた私が【もっとはよ教えてよ…】と思ったことをまとめています。 『子どもも自分も大切に』がモットー。ワンオペ育児、どうせなら楽しもー!!ってマインドで頑張っています。 わかるぅって共感してくれた方はプロフィールも読んでくれたら喜びまーす( *´ω`* )
楽天ルームをきっかけにブログも始めてみませんか?

主婦ブロガーとして稼いでいます

私は楽天ROOMをきっかけに
アフィリエイトの仕組みを知りました
自宅にいながら少しずつでも
お小遣いが増えるって嬉しいですよね

育児の合間にコツコツ
失敗しながらでも自分のペースで
続けてこれました

もし「ちょっと気になるな〜」と思ったら

↓私がどうやって始めたか見てみてください
ブログの始め方はこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です