〈景品表示法に基づく表記〉本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。コンテンツに商品プロモーションが含まれている場合があります。

子育て PR

うそ!朝ごはん何もない…!に対応できる便利な備蓄食材4選【ローリングストック】

うそ!朝ごはん何もない…!に対応できる便利な備蓄食材まとめ【ローリングストック】
記事内に商品プロモーションを含みます

子どもがいる主婦の方、朝ごはんって何を食べていますか?

我が家は基本パン食なのですが、パンって賞味期限が短くてよく『明日のパンがない!!』という状態になりますw

この『明日のパンがない』って表現関西だけなんですかね…?

翌日のパンがないという意味で使いますのでご了承ください。

この記事では、朝ごはんが何もない時に役立つ便利な備蓄食材を紹介します

子ども(幼児)も食べられるものなので、日ごろから備蓄してローリングストックとして活用するのがおすすめ。

↓ではスタート

朝ごはん何もない時用に用意しておきたい備蓄食材実例

朝ごはんが何もない時に用意しておいた方が良い食材のポイントはこちら↓

  • 長期保存が可能なもの:長期間保存できる食材を選びましょう。賞味期限を定期的に確認して、新しいものと入れ替えることが大切です。
  • 簡単に調理できるもの:朝の忙しい時間にも手軽に準備できる食材を選ぶと、ストレスなく朝ごはんを用意できます。

以下の食材を常備しておくと、朝ごはん何もないという時にも対応できておすすめです。

①ごろグラ

朝ごはんに便利な備蓄①ごろグラ

♪日新シスコの~ごろグラでした~

でおなじみ、ごろっとしたドライフルーツがモリモリのシリアルです。

牛乳やヨーグルトと一緒に手軽に朝ごはんが作れますし、そのままでもおいしい。

栄養バランスが良く、食物繊維も豊富なのが子どもにも嬉しいポイント!

あとこの手のグラノーラってナッツ類が入っていることが多いんですが、ごろグラにナッツは入っていません!(写真の贅沢果実)

でらこ
でらこ
5歳以下の子供はナッツ類を食べさせると誤嚥の危険があるんだって!

ナッツも食事中見守れる環境なら食べさせることはあるんですが、朝食は見守れるほど時間に余裕がないので…ナッツが入っていないごろグラは重宝しています。

賞味期限も長く、私はよくAmazonのセールで箱買い!

created by Rinker
日清シスコ
¥3,048
(2024/06/30 15:50:45時点 Amazon調べ-詳細)

でらこ
でらこ
甘くておいしいドライフルーツは子どもウケが良くておすすめだよ!

②KOUBOの低糖質パンシリーズ

朝ごはんに便利な備蓄②KOUBOの低糖質パン

KOUBOの低糖質パンです!

↓こんなパッケージ、見たことありますか?

低糖質パンがすごい

何がすごいかって言うと…↓

  1. 常温保存ができる
  2. 賞味期限最大75日
でらこ
でらこ
常温で良いから冷凍庫に入れなくていい!

冷凍庫がパンパンにならないの助かる!(パンだけに?)

一番人気のクロワッサン

↑我が家の一番人気は低糖質クロワッサン!

伝わるかなー

ふんわりでとってもおいしいんですよ( *´ω`* )

↓甘い系のパンもあって子どもも気に入っています!

カスタードロール

中にカスタードクリームが入ってておいしいんですよー!

カスタードロールのふんわり感カスタードロールのふんわり感
でらこ
でらこ
娘はカタツムリのパン!って呼んでます←形

賞味期限が長くて常温保存できるので便利ですよ!

私は楽天のセールでクーポンが出た時に買っています。

低糖質パンだけでなく普通の菓子パンも豊富なのでサイトをチェックしてみて下さいね。

③業務スーパーの冷凍ピザ

業務スーパーの冷凍ピザ生地も便利です!

業務スーパー『業務用ナポリ風ピザクラスト』業務スーパー『業務用ナポリ風ピザクラスト』

生地さえあれば、ベーコン、ツナ、チーズなどをのせてトーストで焼くだけで簡単にピザが完成します。

↓このピザのレシピなどはレビュー記事も書いているのでぜひ読んでみて下さい♪

業務スーパーの冷凍ピザ『業務用ナポリ風ピザクラスト』を口コミレビュー、子どものリクエストが止まらない!
業務スーパーの冷凍ピザ『業務用ナポリ風ピザクラスト』を口コミレビュー、子どものリクエストが止まらない!業務スーパーの冷凍ピザ生地『業務用ナポリ風ピザクラスト』を購入したところ大当たり!パッケージ裏情報や価格、調理方法やアレンジメニューなど情報いっぱいです。ピザソースの手作りレシピも載せているのでチェックしてみてね!...
でらこ
でらこ
手作りピザソースのレシピも書いてあるよー

↓調理するのが大変な人は具材もトッピングしてあるピザを常備しておくのがおすすめ。

④冷凍おにぎり

冷凍おにぎりもあると安心しますよね!!

我が家は手作りで冷凍しても一瞬でなくなってしまったりいつ冷凍したのかわからなくなってしまうので最近は冷凍おにぎりを購入しています。

朝ごはんに便利な備蓄④冷凍おにぎり
created by Rinker
ニチレイ
¥2,027
(2024/06/30 17:24:49時点 Amazon調べ-詳細)

スーパーで焼きおにぎりを買うことが多いですが、楽天ではもち麦のおにぎりも売っていて気になっています。(画像タップで楽天商品ページへ)

もこわ【もち麦おにぎり&おこわ】

もち麦入りのおにぎりやおこわは、栄養価が高く腹持ちが良いですよね!

レンジで温めるだけで簡単に食べられるのもポイント高い◎

長期保存できる食品をローリングストックとして活用しよう

長期保存できる食品をローリングストックとして活用しよう

朝ごはんパン派でよく明日のパンがない状態になってしまう人は、賞味期限の長い食品を備蓄しておくのがおすすめです!

ローリングストックを活用して、急な朝ごはんの問題に対応できるようにしてみませんか?

でらこ
でらこ
ズボラでよく冷蔵庫の食材を化石化してしまう私でも、今回紹介した食品はおいしいから無駄にせずに食べきってるよ。笑

買い出し回数を減らせば節約にもなるので賞味期限の長い食べ物、よかったらチェックしてみて下さいね!

最後まで読んでくれてありがとう( *´ω`* )♡

↓食べ物関連の人気記事はこちら

スーパーで骨なし魚が買えないなら!ネット通販で【骨取り魚】を買ってみませんか?
スーパーで骨なし魚が買えないなら!ネット通販で【骨取り魚】を買ってみませんか?この記事ではスーパーで骨なしの魚が見つからないという方向けに、インターネットで購入する方法を書いています。魚をオンラインで購入するのはメリットだらけ!冷凍ストックになり手間がかからず、ゴミが少なくなる!ネットで魚を購入することに抵抗がある人も一度この記事を読んでみてね。また、骨取り魚を購入できるおすすめのショップも紹介中。骨取りの魚を購入することで、忙しい日でも簡単に魚料理を楽しむことができます。...
銚子のさば職人『飯田商店』の冷凍骨取り塩あじを口コミレビュー【便利な骨取り魚で料理が楽に】
銚子のさば職人『飯田商店』の冷凍骨取り塩あじを口コミレビュー【便利な骨取り魚で料理が楽に】いつもリピート購入している骨取り塩あじについて実食レビューをしています。骨がないので子どもに食べさせやすいおすすめ商品!ネットの口コミ・良い意見悪い意見まとめていますので参考になれば嬉しいです。冷凍庫に簡単に調理できる魚があると、雨や子どもの体調不良で買い物に行けない~などの急な予定変更にも対応できて便利ですよ。...

↓ランキングに参加しています。よければ応援タップしてくれると嬉しいです♪ にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

 

ABOUT ME
でらこ
2021年3月からブログ書いてまっす。ワンオペ楽するために必死な30代主婦。5歳3歳兄妹のママ。 子育てなめてた私が【もっとはよ教えてよ…】と思ったことをまとめています。 『子どもも自分も大切に』がモットー。ワンオペ育児、どうせなら楽しもー!!ってマインドで頑張っています。 わかるぅって共感してくれた方はプロフィールも読んでくれたら喜びまーす( *´ω`* )

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です